2023.07.29(土)
猛暑を乗り切る簡単リフォーム

あー夏休み、
行本です。
今のところ特に夏らしい予定はお墓参りぐらいですが、
朝の電車が空いているので夏休みを実感しています。
ちなみに、リフォーム事業部の夏季休業は13日~16日です。
さてさて、連日熱中症警戒アラートが出ていますね。
自宅にいても熱中症には注意が必要です。
室内に入ってくる熱の74%は『窓』というデータがあります。
つまり、窓対策が快適空間への近道!ということで、
簡単に窓の暑さ対策ができる商品をご紹介します。
カーテンなどでも日差しはカットできますが、一旦日差しが室内に入りカーテンが熱を帯びてしまうので、窓の外側に取り付けるタイプのものがおすすめです。
冷房の効きが良くなるので電気代の節約になり、室内熱中症対策にも効果的です。
もちろん紫外線のカットにも◎
こちらはシェードタイプのものです。
施工も簡単で、外壁に穴をあけずに取り付けることができます。
ウッドデッキやバルコニーの手すりに取り付けるタイプなど種類がいろいろありますので、
お住まいに合わせて選んでみてください。
こちらは庇のようなタイプのオーニングです。
角度や出幅の調整をすることもでき、電動タイプも選べます。
間口の広い窓にも対応しているので、お店でも使われています。
ゴーヤやへちまでグリーンカーテンを作っておられる方にはこんな商品もあります。
よしずやすだれの取り付けにも◎
ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
熱さ対策をして猛暑を乗り切りましょう!